「OneDrive を削除しようとしています」というメールの対処法
Microsoftから届く「OneDrive を削除しようとしています」の対処法
状況
Microsoftから「OneDrive を削除しようとしています」という件名のメールが届いた。
OneDrive は非アクティブであり、まもなく削除されます
お使いの [email protected] 個人アカウントは 2 年間使用されておらず、現在凍結されています。ファイルはまだ残っていますが、OneDrive とそのアカウントに保存されているすべてのファイル は 以降に削除されます 2022 年 05 月 18 日 ただし、次を実行する必要があります OneDrive にサインインして 再度有効にします。
詳細情報 凍結とは。
注: このメッセージは、個人の OneDrive アカウントにのみ適用されます。このメッセージは、あなたが併せて所有している可能性のある OneDrive の職場または学校のアカウントには影響しません。
[アカウントを再度有効にする]
OneDrive を削除しようとしています([email protected])より
原因と対処法
このメールは、OneDriveを長い間使用していない場合に送信されます。
OneDriveの個人アカウント(無料カウント)は、少なくとも2年に 1 回は使用しないと削除されるルールとなっています。
このメールは、その2年に 1 回のルールを満たせてないため、削除を予告する通知であり、特に対処しない場合、OneDriveに保存されているデータはすべて削除されます。
ii.アカウントの使用 お客様は、アクティブな状態を維持するように Microsoft アカウントを使用しなければなりません。Microsoft アカウントおよび関連付けられている本サービスをアクティブな状態に維持するには、少なくとも 2 年に 1 回はサインインしていただく必要があります。
そのため、対処法としては
- データが削除されると困る場合:OneDriveにログインする
- データは不要で削除して良い場合:放置する(特に対処は不要)
になります。
このページでは、OneDriveにログインしてデータをそのままにする方法をご紹介します。
OneDriveにログインする方法
- OneDriveのログイン画面にアクセスし、メールアドレスもを入力。次へをクリック
- パスワードを入力し、サインインをクリック
- いいえを選択
- 「アカウントの凍結を解除する」をクリック
- 「ファイルの凍結を解除しています」と表示されたらログインは完了です。
※自動削除はキャンセルされましたが、保存していたデータにアクセスするには24時間ほど待つ必要があります。
※凍結解除が完了すると「ご使用の OneDrive の凍結を解除しました」というメールが届きます。
【蛇足】ルール変更
2018年頃の利用規約では「少なくとも 5 年に 1 回」と記載されていました。
ii.アカウントの使用お客様は、アクティブな状態を維持するように Microsoft アカウントを使用しなければなりません。Microsoft アカウントおよび関連付けられている本サービスをアクティブな状態に維持するには、少なくとも 5 年に 1 回はサインインしていただく必要があります。
オンラインサービスの利用規約は、いつの間にか変更されることも多く、特に無料アカウントではアカウントを放置すると自動的に削除されるサービスがほとんどです。
バックアップなど保管する場合は、容量だけではなく放置した場合にどうなるかにも注意しましょう。
無料オンラインストレージの保存期間は次のページを参照してください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません