超小型PC「LIVA」と「LIVA X」のスペック比較表

ECSが発売した格安超小型ファンレスPC「LIVA」と新型「LIVA X」、並びにZOTACの「ZBOX P」のスペック比較表です。

LIVA-X

LIVAX-C0-4G(2G)
 -64G-B
LIVA-C0-2G-32G(64G)
 -W-OS
ZBOX PI320(P321)
pico Win8.1 with Bing
CPUCeleron N2808
(2コア、1.58/2.25GHz)
Celeron N2807
(2コア 1.58/2.16GHz)
Atom Z3735F
(4コア 1.33/1.83GHz)
GPUIntel HD Graphics
メモリ2GB / 4GB
(DDR3L-1333)
2GB
(DDR3L-1333)
ストレージ64GB eMMC
mSATAスロット
32 / 64GB eMMC
ネットワーク802.11b/g/n
Bluetooth 4.0
Gigabit Ethernet
802.11a/b/g/n
Bluetooth 4.0
Gigabit Ethernet
802.11b/g/n
Bluetooth 4.0
100BASE-T Ethernet
外部映像出力HDMI、D-sub
 (同時使用可)
HDMI
サイズ135 x 83 x 40mm118 x 70 x 56mm115.5 x 66 x 19.2mm
重さ445g190g不明
消費電力15w不明
外部
インターフェース
USB 3.0
USB 2.0 x2
ヘッドホン出力端子
USB 3.0
USB 2.0
ヘッドホン出力端子
USB 2.0 x3、
ヘッドホン出力端子
カードリーダー
OSなしWindows 8.1
 with Bing (64bit)
Windows 8.1
 with Bing(32bit)
その他VESAマウント対応モバイルバッテリーで動作可能VESAマウント対応
価格32GBモデル:
  26,000円前後
64GB:
  28,000円前後
32GBモデル:
  28,000円前後
64GB:
  30,000円前後
32GB(PI320):
  35,000円前後
64GB(PI321):
  42,000円前後
※「-(ハイフン)」は左と同じという意味です


「LIVA」と「LIVA X」の違い

CPUのクロック周波数が僅かに高速化し、メモリが2GBから4GBの2倍になりました。(2GBモデルもあり)

また、LIVA XはmSATAスロットを搭載し、mSATA SSDを搭載できるようになりました。そのため、新たにWindows7をインストールできるようになっています。

なお、サポートOSとしては

  • Windows 8.1
  • Windows 8
  • Windows 7(mSATA SSD搭載時)
  • LinuxベースOS

となっています。

ただ、802.11aに非対応となり、重量も大幅に増加しています。

重量については新たに大型のヒートシンクを搭載しているためのです。

LIVA X heatsink


詳しくは画像リンク先(外部サイト)を参照してください。

ECS 小型ベアボーンPC LIVA X PC KIT メモリ4GBモデル LIVAX-C0-4G-64G-BECS 超小型 Bay Trail-M搭載デスクトップ 2.1A出力のモバイルバッテリでも駆動可能 LIVA-C0-2G-64G-WZOTAC ZBOX PI320 pico Win8.1 with Bing Intel Atom Z3735F搭載ポケットサイズのコンパクトPC(32GBモデル) PC935 PI320