「Error 503 Backend fetch failed」と表示されてページが見れない。
「Error 503 Backend fetch failed」と表示されて、ウェブページが表示されない場合の対処法
状況
ウェブページを閲覧した際に、以下のようなウェブページが表示されて本来のページが閲覧できない。
Error 503 Backend fetch failed
Backend fetch failed
Guru Meditation:
XID: 123456789
Varnish cache server
対処法と情報
Error 503はサーバ側を原因とするエラーで、利用者側で対処することができない問題です。
主にアクセスの集中でサーバに負荷が掛かっている場合に表示されます。
情報
503はHTTPステータスコードと呼ばれる、サーバとの通信状態を表す状態コードで、正常時は200番台、利用者のエラー発生時は400番台となります。
HTTPステータスコードといえば、「404 Not Found」が有名で、これは存在しないファイルにアクセスしたこと意味します。
そして、今回の「503」を含む500番台は、サーバ側のエラー発生時に使用されます。
サーバへのアクセス集中や、サーバが重たい処理を実行しているため、サービスを正常に提供できないことを意味します。
なお、このエラーは Varnish Cache というソフトウェアを使用している場合に表示されます。有名どころでは、エックスサーバー株式会社の「wpXレンタルサーバー」が使用しているようです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません