キャッシュやウェブ魚拓をまとめて確認できる「Web Archives」
GoogleやBing、ウェブ魚拓などのウェブページのキャッシュ、アーカイブに簡単にアクセスできるFirefoxアドオン「Web Archives」のご紹介です。
Web Archivesとは
Web Archivesは、様々なサービスが提供する「キャッシュ」に簡単にアクセスできるFirefoxアドオンです。(※Google Chrome版もあります)
キャッシュとは、検索エンジンが所有するウェブサイトのコピーで、サーバダウンで一時的に見れないサイトを見る方法として、当サイトでも紹介しています。
上記の記事では、Googleキャッシュを利用した方法を紹介していますが、キャッシュは、BingやYahooなどのほかの検索エンジンも提供しています。
キャッシュは、各サービスが独自に取得しているため、Googleキャッシュにないページも、ほかのサービスならある場合があります。
ただ、キャッシュの確認方法は、各サービス毎に決まっており、サービス毎にアクセスするのは面倒です。
そんなときに便利なのがWeb Archivesで、各サービスが提供するキャッシュに、ワンクリックで、まとめてアクセスできます。
また、Web Archivesは、ウェブ魚拓やWayback Machineなどのミラーサイトサービスも一緒に確認できます。
対応しているキャッシュ、ミラーサイト
- Wayback Machine
- Google Cache
- Bing Cache
- Yandex Cache
- Archive.is
- Memento Time Travel
- Gigablast Cache
- Yahoo Cache
- ウェブ魚拓(Megalodon)
インストール方法
- アドオン配布ページ(Firefox公式サイト)にアクセスし、Firefoxへ追加をクリック
- 追加(A)をクリック
- OKをクリックしたら完了です。
Web Archivesの使い方
Web Archivesの使い方は非常に簡単です。
- メニューバーのアイコンをクリック
- 表示したいサービスをクリック
※「All Search Engines」をクリックすると、すべてのサービスが対象となります
- 選択したサービスのキャッシュが表示されます
なお、ウェブ魚拓は「Megalodon」と表記されています。
オススメの設定
毎回アイコンをクリックするのは面倒なため、右クリックメニューにWeb Archivesを追加する設定です。
右上の「≡」をクリックして、Optionsをクリック
「Context Menu」をクリックしてShowを選択
右クリックでWeb Archivesが表示されるようになります。