ハルパス
個人的なメモを書いていくだけのブログです。
2021年12月26日ソフトウェア,メンテナンス
USBフラッシュメモリを使用する前に必ずしてほしいUSBメモリ用のエラーチェックソフト「Check Flash」のご紹介です。
記事を読む
2021年9月20日ソフトウェア,メンテナンス
SSDを含む多種多様なストレージに対応したエラーチェックソフト「Macrorit Disk Scanner」のご紹介です。
2021年9月11日Windows,ソフトウェア
お使いのWindowsをUSBメモリに入れて持ち運べるようにするクローンソフトウェア「EaseUS OS2Go」のご紹介です。
2019年6月23日ソフトウェア,ツール
Windows10にも対応したインストール不要のUSBブートメディア作成ツール「Rufus」のご紹介です。
2019年6月20日Linux,ソフトウェア
UbuntuやCentOSなど、数多くのLinuxディストリビューションのLiveUSBを作成することができる「UNetbootin」のご紹介です。
2017年5月2日ソフトウェア,メディア
USBフラッシュメモリのフォーマット形式は「exFAT」と「NTFS」のどちらが優れているのか?の説明です。